ドクター鈴木のホームページ
基本を考えていくホームページにしたいですね。無断転載はご遠慮下さい! 感想や質問はこちらへ
戯言ブログ役立つ独り言草莽崛起の会モバイルノートPCオーディオ他の趣味
日常生活品愛車と車関係旅行写真集地域情報基礎知識フリーソフトHPのリンク経 歴

「愛車のアップグレードと写真です」
私のお気に入り「スズキ Cervo SR」2WD CVT/直噴(DI)ターボの パールホワイト色 3型 メーカーオプション装備の新車を08年11月に購入。 今回の弄りは程ほどですが、参考になる部分があれば嬉しいです。(^○^) ※2009年12月末で生産中止となったようです(-_-;) ※ここ1年間は膠原病など体調不調のため、2013年3月に親類へ養子に出しました!(-_-;) 画像をクリックすると大きな画像で表示されます。 ・2009年11月スズスポ ハイパーフォンの片側が?で、MITSUBA ALPHAUフォーンに交換! ※改造は自己の責任において行ってください。 ホームに戻る 私の愛車に戻る
可愛いセルボ(Cervo)SR でーーーす。 厳ついHIDヘッドライトなので、私は狐目と呼んでいます。 仕様) スズキ Cervo SR 形式:DBA-HG21S、駆動方式:FF CVT、 外装車色:パールホワイト(Z7T C05) 機種記号:SSRE-S3 エンジン:K6A CPU:33910-66K6 I/066K6/ECM-066K6-0 E6T90471H 8808/KW/0104/MITSUBISHI 直噴(DI)ターボエンジン、7速マニュアルモード付CVT セットオプション:本革&人工皮革シート表皮、オートライトシステム、 LEDサイドターンランプ付ドアミラー タイヤ:BRIDGESTONE B250 165/55R14 72V (B'STYLE EX OEM品) エンジンオイル:SG以上 5W-30/10W-30 バッテリー:38B20L スパークプラグ:NGK KR7AI/DENSO IXU22C 点火時期(アイドル時)5°BTDC 無調整式 アイドル回転:900rpm/燃費 10・15モード 23.0Km TOPに戻る
最高燃費 (二人乗車) 今までの最高燃費です。(平均燃費表示と燃料計の位置で確認、満タン計算に近い) 1010年5月18日:22.5Km!一般道(50〜75Km)75%と高速(80〜98Km)25%で函館から小樽まで走行(約233Km) ※10リッター一寸で函館から小樽までOKです。信号が少なく一定速度なので燃費が良い? カタログ値の23.0Kmまで後一歩だ!(二人乗車なので一人だとカタログ値を超えてる?) 1010年5月21日:19.9Km!、殆ど高速道路(80〜98Km)で新潟から牛久阿見まで走行(約360Km) 1010年5月14日:16.5Km!、高速(80〜98Km)で牛久阿見から大鰐弘前から「鶴の舞橋」まで走行(約720Km) ※上り坂が多いので燃費が悪いのか?金曜のお昼に発ち土曜の早朝に出て休日1,000円! 1010年4月6日:20.4Km!、一般道(50〜60Km)65%と高速(80〜110Km)35%で220Km走行 トラブル対策 1)トラブルオートエアコンの外部温度表示がしない 09/12/11 翌日確認したら表示された。(半日以上表示しなかった) オートエアコンの温度センサーと入力コントロール部分を交換 ・エンジンを始動してもCVTランプが点灯したまま消えない 09/9/03 ※この時、CVT動作音のウィンウィンが聞こえない! 何回も再始動しても直らない。(庭でバックとドライブは行っている) (始動キーをオン状態に数分して始動したら正常に戻った)  購入店に持ち込むが現象が出ない(データ記録で5,6000回転が1回あると) 鈴木自販千葉で、回転関係のセンサー交換とコンピュータプログラム交換を行う。 以後、現象は出ていない。 運転シートの後ろ側、安全靴の足跡が付いている、おまけに窓ガラスの外側に 粘着テープ跡が糸状に、最初は誰かが傷つけたかなと、なかなか取れないので 何時もの消しゴムで取ることに。以前はこのようなことはなかったぞ! もう少し気をつけて作業を行ってもらいたいものだ。成果主義で品質が落ちたか! 2)気になる部分エンジンの始動が悪い場合がある。 直噴(Di)エンジンの特徴なのか? ・マフラーにススが付く。 直噴(Di)エンジンの特徴なのか?(最初のうちみたいです) ・強い横風ある場合ドアノブから風が入ってくる(運転席、助手席とも) (音響対策を兼ね、発泡スチロールなどで対策している方も) 一ヶ月点検で、ドア内部はビニールシート貼り、様子見 ・ヘッドライトの光軸が運転席側が下向き 右側は安全のため少し下向きにしているとのこと。 ・温度ランプが消えないとCVTが変速しない 温度ランプが消えないと、回転数が2,000回転前後で維持している。 暖気せずに発進するとCVTの変速も受け付けないので要注意! マニュアル操作にして確認してみると、「1」を表示で、 温まってくると徐々に「1」以上に上げれるようになるみたいです。 ・ドアの開け閉めでギシギシ音がする ドアの可動部分にグリスが付いていないので、手持ちの模型用の 高級グリスを塗ると音はしなくなった。 最近の製品は車も含めて、手抜きが多すぎるのか? ●巷の問題点 ・異音がする 異音@ 時々左後方のサスのあたりから「コトコト」と段差を越える時に音がします。 トレーリングアームに接続されたブレーキワイヤーガイドブラケットと中を通る ブレーキワイヤーが遊んでいて、サスの伸縮に合わせてガイドブラケットと ブレーキワイヤーが当って音がでていました。 手で揺らすだけで聞き覚えの ある「コトコト」音が発生しました。 ガイドブラケットをトレーリングアームから外し、ブレーキワイヤーの当り部に クッションテープを巻きます。 ガイドブラケットを元に戻して固定します。 以上で完璧に「コトコト」音は消えました。 異音A 荷室の床が遊んで、カタカタすることがあります。床板はプラスチックピンで 固定しているのですが、手で揺らすだけでもカタカタします。 「回して止めることのできる」固定ねじに変更することにしました。 荷室の受け穴に、プラスチックパテでナットを固定します。 固定ねじを回して床板を固定すれば、遊びはなくなり異音の発生はなくなります。 異音B 助手席が無人の時、シートベルトのショルダーアジャスター取り付け部が まれにカタカタすることがあります。 Bピラートリムを外します。クリアランス部にクッションテープを貼ります。 クッションテープを貼るだけで、カタカタ動かなくなりました。 ・CVTの警告灯が点いたまま しばらくしたら消える。 TOPに戻る
●メモリーナビとETCとルームミラーです ナビしながら、DVDビデオ/CD/内蔵メモリ8GB/SDカードで 映画や音楽が聞け、ワンセグTVも見れます。(^○^) ※ナビは、クラリオンの「NX308」です。 ※2010/12 NX308は馬鹿ナビで操作性が良くない、(-_-)/~~~ピシー!ピシー! パイオニアの楽ナビLite AVIC-MRZ99に交換しました。 MRZ99は賢く学習して自分の通りたい道をほぼ示してくれます。(^^♪ 地図データは3年間無料更新で地デジ、SDカード/USBメモリで動画もみれます。 ※地図表示はシンプルで物足りないが、ナビが賢いので満足です。 地図表示がビジュアル的で見やすくても、ナビが馬鹿では使い物になりません! ・ETCはDENSOのスタイリッシュ音声タイプ「DIU-9200」を オートエアコンの助手席より下に取付け ・ルームミラーは、最初ヤックのDH-14 リフレクスCミラー270R 長さが270mmの曲面鏡を取り付けたが、セルボの後部席窓は 小さいので広範囲に見えても効果半減です。 高反射なので明るく見やすいのだが、曲面鏡は遠近感が強く 少し違和感があるので、取り付けを止めた。 純正より気持ち大きい程度の平面鏡、ヤック DH-11 リフレックスCミラー240F(240mmm)を再購入し取り付けた。ルームミラーが振動でビビルので、SEIWA R72 ハイトルームミラー 250Fに 交換しました。今のところビビリはありません。2010/10/10 (穴を開けてコーキング剤を流したりしても解決しなかった^_^;) 250mm(W)*80mm(H)なので、前方の視界が少し悪くなったので 違和感があれば、240mm*65mmに交換する予定です。 ※やはりミラーがビビリます!手で押さえれば止まるので固定式にしないと駄目か! TOPに戻る
●ホーンを交換しました クラクションの音が「ビー」音と安っぽいので、スズキスポーツの 「ハイパーホーン250K」+「ハーネスキットAタイプ」に交換しました。 ・取付けは、バンパーグリルを外さないといけないので、 ディーラーで行ってもらった。(外しついでに、アーシングを1本行った) バンパーグリルにはフォグランプが付いているので、接続ハーネスを 外さないと駄目なので、外すのにはもう一人必要ですね。 ※エンジンルームが狭いので、取付け場所を決めるのに時間が掛かった! 取付けそうでも、グリル内側の樹皮が張り出していたりで取り付け不可。 結局、標準取付け位置に「HIGH」を、同じ場所の上部エンジンルーム側の 馬鹿穴に「LOW」を取付け、配線は短く最適化して取付けた。 周囲1Cmの空間はあるので、振動で配管が当たる事は無いと思う。 ・音も「ビー」から「ビァーン」に変わり高級感がでたぞ! ※ハイパーホーン250Kは、IPF製の「RALLY TROMBA」と同じものだそうです。 ※軽自動車の中でも高級車の部類なので、最初から2ホーンにして貰いたいんものだ! ※スズスポのハイパーホーン250Kの音が可笑しい! 09/11 ディーラーに持ち込みチェックでHi側が鳴っていない! 11ヶ月10日で1年未満なので、修理依頼だが保障期間について、 スズスポがハッキリしないとのこと、取り敢えず送ることに 車屋でチェックなのに結果は異常なしで出戻り。 スズスポは鈴木自動車との提携は解消してるとの事でスズスポ製品は 製品保障もサポートも不安なので今後の購入はないだろう! 次のホーンは、MITSUBA ALPHAUに交換した。 ※予めミツバのサポートに電話をして故障の対応を聞いてみた。 1年保障でお送りいただければチェック後、不具合があれば 修理や代替品を送りますと、こうでなくてはいけないね。 ・取り付け場所は、気持ち大きいようで、以前の場所に取り付かないと 両サイドのヘッドライト下に取り付けることにした。 両サイドのバランスが取れ、水も入りにくいので良い取り付け場所です。 色も車体色のパールホワイトと同じ白色でいい感じです(^^♪ 音は、BOSCH Rally Evolutionの方が少し高めで好きです。 ※お抱え?整備士さん2009年はお手数をおかけいたしました m(__)m TOPに戻る
●アーシングを行いました 前愛車のKeiでは効果絶大だったので、セイワ(ET-1)のアーシングターミナルで 即アーシングを行った。 圧着端子は、シャーシー側は6-8 8-1/4、アーシングターミナル側は8-8 8-5/16 ※取りあえず、純正アースの2箇所のみの強化です。 アーシングの効果は、新車で走りこんでいないが、 フロント純正アース強化(アーシング2)がパワーアップに効いています。 ※アーシングを行った後は、バッテリー端子からマイナス接続端子を5分以上外し、 制御コンピュータを初期化してからマイナス接続端子を取付けよう! TOPに戻る
●コンデンサーチューンを製作し取付けた! 前愛車のKeiで効果は実証済みなので、 納車前に製作済みなので即取り付けた! ※コンデンサは、4.7uF(フイルムコン)+ 470uF+1,000uF+2,200uF+3,300uF+4,700uF 取付ける前に-50℃〜150℃対応の ガラス目地防水シール材で 絶縁処理を行った! これで、ショートすることは無いだろう! 取付けは、防水シール材で固定です(^_^;)
効果は) 前愛車のKeiでは効果絶大だったが、パワーアップはされているが、 アーシングと同時に行ったのでどちらが効いているのか。 TOPに戻る
●ルームライトをLEDランプに交換!10/01 殆ど使わないルームライトだが、秋葉原へ行った時に 6LEDルームランプ(800円)を購入してきたので取り付けてみた。 取り付けは、カバーにミゾがあるので小さめのマイナスドライバーで 押し上げればカバーが取れます。 消費電力は10Wから0.4W 程度と1/25軽減されます。 ※ルームランプの電極間の長さが31〜32mmの物でOKですが、 ランプルームの空間を確認してから合う物を購入してください。 効果は) まぶしいほど明るいが、周辺を隈なく照らすには タングステンランプの方が良いのか? 殆ど使わないので違いは?ですが明るいことは確かです。 消費電力が小さいので良しとしよう(^^♪ TOPに戻る
●ワイパースイッチを交換!10/01 以前から、雨降りでワイパーの間欠動作時間が固定では使いにくいと思っていたが、 2010年12月末で、Cervoが販売終了となるのをキッカケに、 巷で噂の時間調整可能なトヨタ製に交換することにした。 各社製が取り付け可能だが、一番安いトヨタ製(\6,100税別)に決定! ※「84652-52090」の取り付け可能な車種は、 ・トヨタ:bB/ファンカーゴ/カローラスパシオ/VITZ/ポルテ/ウィル VITZ用は別に、84652-52130(クリックなし)と84652-52250がある。 ・スズキ:セルボ/ワゴンR/スティグレー/アルト/アルトラパン/ MRワゴン/エブリイ/パレット/ジムニー(ワイパースイッチのカバー交換が必要) ・ダイハツ:ソニカ/ムーブ/クー/タント ・スバル:R1/R2/ステラ ※交換を行う場合は、対応状態をネットで再確認してください! 取外し方) ハンドルシャフトカバーのネジを3本外します。 ・2本はハンドルを回せば、ハンドル左右奥にネジ見えます。 ・もう一本は、チルトレバーの下に隠れているので チルトレバーを下げて、ネジを外します。 (上カバーは、最後まで外れにくいので注意) ・コネクターを外して、ストッパーの爪を押しながら ワイパースイッチを引き抜きます。 ・交換するワイパースイッチを溝に合わせて差し込みます。 外してあるコネクターを差し込んで完了です。 ※動作確認を行ってから、カバーを取り付けます。 効果は) 時間は、3/5/8/10 秒前後の4段階間欠動作を確認しました。 これで雨の日も安心して運転できます。(^^♪ ※メーカーコストも500円以下のアップだと思うが、 高級車なのだから標準装備にしてもらいたいものですね。 TOPに戻る
●GPSレーダー探知機を購入! 2010/06/18 前愛車のKeiで普通のミラー取付けレーダー探知機を取り付けていたのだが、 北海道ドライブ旅行で官憲に捕捉され故郷税を払うことに! 安くなった太陽電池内蔵型「GPSレーダー探知機 M-200」を購入することに。 ※最近の製品は、音声メッセージや無線感知、スピード表示など機能が豊富です。 2010 2月に倒産したマルハマ セルオート(CellAuto)を引継いだ Erec ピットイン製です。 ・2インチのカラー液晶表示 サービスは電話で確認済みで安心! ※\10,000を切るので安いです!
※1回以上、故郷税を払うことを考えれば安いものです! TOPに戻る
inserted by FC2 system