ドクター鈴木のホームページ
基本を考えていくホームページにしたいですね。無断転載はご遠慮下さい! 感想や質問はこちらへ
戯言ブログ役立つ独り言草莽崛起の会モバイルノートPCオーディオ他の趣味
日常生活品愛車と車関係旅行写真集地域情報基礎知識フリーソフトHPのリンク経 歴

「携帯電話のオーディオ化」
詳細は、見たい画像をクリックしてね。 ※改造は自己の責任において行ってください。 技術を理解できない方の改造はおやめください! ホームに戻る モバイルに戻る
auの携帯電話 A5055SAの改造方法をまとめてみました。 04年9月にauの高機能グローバル携帯電話 A5505SAが3日間限定販売で購入した。 ●機能) 英和和英辞書や中国語/韓国語/英語の会話例も音声出力、FMラジオ/ 海外で使用可/miniSDカード/USB接続/電子録音 ステレオスピーカ内臓で音楽再生もできる優れものだ! ●不満点) ・再生できるデータに変換するのが面倒 ・付属ヘッドホーンの音が良くない ・連続再生などプレーヤーソフトのEZアプリがない? 不満点を解決すべきミュージックプレーヤー(iPod)化を 行うための方法に挑戦してみることにした。 私は、A DATA(3,500円)の256MBminiSDを装着しています。 (256MBで80曲は格納できます) TOPに戻る
音楽データの変換方法 音楽CDからau携帯用の音楽データを作成する方法 1)携帯電話で移動やコピー可能なファイルを作成する ・CDレコードからWAVファイルに変換するソフトを用意する。 アップルのiTunes(無料です)など色々なフリーソフトがあります。 ・アップル社のQuickTimeProを用意する @iTunesなどで、CDからWAVデータに変換し保存する。 iTunesは、CD TXT対応レコードは曲名で保存してくれるので、ファイル名を 考える必要が無く便利です。(編集 -> 設定のインポートでWAVを選択) ・インポートするデータ方式をWAVにする。 ・吸い上げたい曲を選択(反転)する。 ・インポートボタンをクリック 以上で、データをWAVに変換して保存してくれます。 AQuickTimeProで、WAVデータを呼込み3g2に書出し(変換)する Export:Movie to 3G -> Optionで ビットレートは64kbpsを選択/44.1KHz(4MB以内) 3GPP2(EZmovie)/Audio:AAC-LC(Music)/64kbps/Stereo/24kHz/best) Advanced:Restrict distributionのチェックを外す (著作権なしになり携帯電話で移動やコピーができる) Movie to 3G で、ファイル名は***.3g2で保存される。 BminiSDカードに保存する ・タイトル名を曲名で自動作成したい場合 面倒だがminiSDカードのPCフォルダーから、 曲ファイルを1曲づつ本体に移動して、miniSDに移動すれば ファイル名をタイトル名にして、SDS_0000.3G2などと 変更してくれる。 ・SDカードに一気に移したい場合 miniSDカードの 「PRIVATE\AU\DF\D_SD」 フォルダー内にSDS_0000.3G2の ファイル名で順番に保存していく。
(SDカードにフォルダーが無い場合、本体のデータをコピーするか PCで作成する) タイトル名を「ファイル24」などと作成し管理してくれる。 (タイトル名は後から編集できます) 参考) ※この時の保存先は、miniSDカードの「PRIVATE\AU_INOUT」の フォルダー内に曲ファイルを保存します。 ※Advanced:Restrict distributionのチェックを外し忘れたら (ファイルのアドレス3FHのデータが01の場合) BINエディタで以下の部分を変更する。 アドレス3FHのデータを 01 -> 00 に変更する。著作権なしになる ※uuidcpgd(各種制限)とuuidprop(タイトル等関係)の記述がある ファイルのみ有効で、アドレス30Hラインがuuidcpgdの データ部分のようだ。 2)携帯電話での移動やコピーが出来なくても良い場合 アップルのiTunesで直接AACファイルを作成すれば良い。 @CDから直接AACファイルを作成する。 インポートするデータ方式をWAVからAACに変更する! A拡張子は、***.m4aで書き込まれるので、 拡張子を3g2に変更する! BminiSDカードに保存する miniSDカードの「PRIVATE\AU\DF\D_SD」フォルダー内に SDS_0000.3G2のファイル名でSDS_0000やSDS_0020などと順番に保存していく。 これだけで、間単にできますが、本体に移動やコピーなどができません。 ※SDS_0000などの数値以外のファイル名は受け付けません。 参考) 1曲のデータ容量4MBの制限があり、64Kbpsが無難なところですが、 MP3の64Kbpsよりは音は良いです。 3GPP2(EZmovie)では、Sample Rateが24KHzまでで、 通常の3GPP2は、44.1KHzまで対応なのが残念です。 携帯電話での移動やコピーが出来なくても良い場合は、 3GPP2(EZmovie)に、こだわる必要はありません。 TOPに戻る
付属ヘッドホンの改造 付属のヘッドホンのコードを切断して、標準ミニプラグ化を行います。 @ヘッドホンのケーブルを切断してみると 赤色の線がR側、緑色の線がL側で普通の銅色はコモンなので、 RとLのコモン線は束ねて、ステレオ中継ジャックに結線するだけです。 ※ウレタン線なので、あらかじめ半田ゴテで熱して皮膜を取り 予備半田をしておきます。 A切断したヘッドホンもステレオプラグを付け利用します。 Bこれで、ステレオアンプやアンプ内臓スピーカに接続して 良い音?で鑑賞できます。 参考)平型ヘッドホン端子のピンアサインをアップしておきます。 (図はドコモですが、解析したところauも殆ど同じのようです) ステレオヘッドホン用途には 1ピン:コモン 3ピン:コモンに接続する 4ピン:ヘッドホンR側 5ピン:ヘッドホンL側 6ピン:コモンに接続する
TOPに戻る
inserted by FC2 system