ドクター鈴木のホームページ
基本を考えていくホームページにしたいですね。無断転載はご遠慮下さい! 感想や質問はこちらへ
戯言ブログ役立つ独り言草莽崛起の会モバイルノートPCオーディオ他の趣味
日常生活品愛車と車関係旅行写真集地域情報基礎知識フリーソフトHPのリンク経 歴

「趣味の楽器」
昔に凝っていたギターやハーモニカ?これからの道楽?などまとめてみました。 ホームに戻る 他の趣味に戻る
●楽器) ピアノもあるのだが、私はほとんど弾けません。(-_-;) ・中学2年からギター、高校時代はブラスバンドでクラリネット、ジャズバンドで ギター、ラテンバンド、フラメンコ、当時は不良と言われたエレキバンドと、 ・勤めてからは反戦デモ、反戦フォークソング集会、労働組合集会などで演奏。 ・1975年にはアナログシンセサイザ購入、以後 MIDI音源やMIDIギター、 MIDIシーケンサなど、MIDI音源は10台ほど購入したが実にはならなかった(-_-;) ギター 中学校2年からギターを爪弾き、2003年に再度復活を試みました。 独身時代の、学生のときは、米軍基地での演奏やバンド結成デビューの話も、 勤めた後も、プロ(アコスティック)の話もありましたね。(^_^メ) 学生時代の写真を一寸だけアップします。(^_^;) 高校の学校祭で演奏 エレキバンドとジャズバンドの 二つに出演で、人気者でした? エレキバンドの時はブレーカーが 飛んで発電機での演奏でした(-_-;)
東京に出てきて、三浦半島の学友の家に泊まり 三浦海岸の海の家でお手伝い 3食昼寝付きで、夜は横須賀/衣笠でブラブラ 久里浜のスナックで一杯 いつもお邪魔して、海では客寄せです(^_^;)
●愛用のギターなど 1967年から現在まで愛用してきた 全音のフラメンコギター FL150(15,000円) 1968年購入の手作りギター(3万円)より 良い響きがする。 胴体木部が薄く光が透けて見える。 薄い分、響きが良くて軽い。
手軽に遊べるギターがほしく2002年12月26日に購入。 ミニギターで、色がきれいだ!飾りでも良いかな 音の響きは、期待してない!安いぞ! ケース付きで3,130円、送料1,200円だ! 何年かぶりに爪弾いたので血が出てしまった(-_-;)
普通のギターとミニギターを比較してみると いかに小さいかが良くわかる。 フレット間隔や幅が狭く弾きにくい! 手軽に持ち運べて遊べるから良いか (^.^) Sepia Crueのギターは安くて性能は良いようだ ヤマハのOEM製造を行っているそうな?
TOPに戻る
ハーモニカ 小学校の校内放送でハーモニカを吹いたことがあり、2002年10月に復活を試みました。 が!吹き方が逆でした?(持ち方が逆だった!) 演奏者から見て左から右へ音階が上がっていくのが、今までは右から左へ 上がっていく吹き方でした。(^_^メ) その癖を直すのがなかなか大変ですぐ逆にいってしまう。 癖はなかなか直らないものですね。 ドイツのホナー社のクロマチックハーモニカ Chromonica270で名器だそうな 2002年10月に購入
日本独特の複音ハーモニカでトンボ楽器 TOMBO Professional22で、名器の部類かな? Chromonica270と同じ2002年10月に購入。
TOPに戻る
MIDI機器 MIDI(シンセサイザ)との出会いは、MOOGシンセサイザの奏でる音が 悪夢への始まりであった。(^_^;) ・1977年にYAMAHAのアナログシンセサイザ CS-30+専用ケースを購入したのが最初で、 キーボードも弾けないのに2VCO/8ステップのアナログシーケンスのモノシンセに 手を出してしまった。 ・次に購入したのが、PC-9801全盛時代にローランドのMIDI音源 MT-32を購入し コンピュータミュージックに染まる。 カシオのMIDI付きキーボードも合ったな。(^_^メ) 年代順に購入した機器を並べてみました(^○^) ・1977年に最初に購入したアナログシンセ ヤマハのCS-30で2VCOでシーケンサ付き
・初めて購入したMIDI音源 ローランドのMT-32
・PCM音源搭載の ローランドのCM-64
・ミキシング付きの ローランドのSC-155 SCシリーズから音色の配列や コントロールが変更になった。 互換性が無く困ったもんだ!
・SC-88でパンポットの動きが 左右逆になってしまった。 互換性が無く困ったもんだ!
・MIDIギターとコントローラGI-10が セットのギタ次郎を購入し SC-88とPCに接続する。 なかなか使えそうだ!
・ギターコントローラのGI-10 別にMIDI音源がないと音が出ない!
・一旦止めたMIDIだが、 2003年3月にヤマハQY-20 PC接続ではトラック数不足で すぐに手放してしまった。
・お遊びで、カシオGM音源のGZ50 MIDIの実験用には丁度いいかな。 友人にプレゼントしてしまった。
・PC接続でもOKなヤマハQY-70 携帯用MIDI音源+シーケンサを! 結局、多趣味でプライオリティが 低いので、11月に手放してしまった。
●結局、MIDI音源は全て手元から無くなってしまった。(^_^メ) ●またまた購入(^_^メ) 05/07/17 ハードオフに立寄って見るとジャンクの中にYAMAHAのSHS-10Rが、 18年前のFMデジタルキーボードだが、いつもの悪い癖で購入だ! ヤマハ設立100周年の1987年に発表で、愛称が「SHOLKY(=ショルキー)」 として販売ていたようです。 ・MIDI OUT端子があるFM音源 32鍵キーボードと少ないが トランスポートで何とか
・オートリズムやコードで 遊ぶのも面白いが ライブにもまだ、使われているようだ! TOPに戻る
inserted by FC2 system