ドクター鈴木のホームページ
基本を考えていくホームページにしたいですね。無断転載はご遠慮下さい! 感想や質問はこちらへ
戯言ブログ役立つ独り言草莽崛起の会モバイルノートPCオーディオ他の趣味
日常生活品愛車と車関係旅行写真集地域情報基礎知識フリーソフトHPのリンク経 歴

「KENWOOD DM-1001の解析」
詳細は、見たい画像をクリックしてね。 ※改造は自己の責任において行ってください。 技術を理解できない方の改造はおやめください! 07/1/4 DIR部分が利用可能と思い、KENWOOD K'S DM-1001を落札 利用するには大変なので、他に利用可能かチェック(^^ゞ ホームに戻る オーディオに戻る
前と後姿の写真です。 お風呂に入れてシャンプーしてあげたので綺麗になりました。(^^ゞ 1995年頃の発表で、定価90,000円だそうです。 ・落ちついた音でなかなか良いですよ。  でも電源すぐに再生するとプチプチ音がでるが、再生していると  良くなるので、レーザー出力が落ちているのか? ※録音で、アナログ入力を光でデジタルで出力されるので、  いろいろと活用できそうですね(^^ゞ  綺麗になりました(^^ゞ ・表示もハッキリしてますが  電圧の性か?ムラがあります。 ・操作スイッチの受付けや動作も  問題なさそうです。
内部の写真です。(^^ゞ 内部の埃が多く汚かったので、分解清掃シャンプー後の写真です。  綺麗になりました(^^ゞ ・MDメカはトレー式フロント  ローディングです。 ・調整用ボリュームが  12個もあります。  
● 全プリント基板をお披露目(^^ゞ プリント基板が4枚あります。 ・縦長基板はA/DとD/A+アナログ 一見高級そうに見える? ・デジタル入力と出力は、  メイン基板のCDX2525Q接続 ※VRが多すぎ調整は無理かな(-_-;)
TOPに戻る
● 主要基板 主要基板のDA/ADやメインを写真で見てみます。 ・AD変換は評判の良いCS5339 ・DAはBBのPCM69ですが、音は  悪くは無いです。 ・DO,BCO,LR信号で制御してるので  活用は出来そうです。
 メイン基板です ・デジタルIN/OUTはCDX2525Qで コントロールされています。 ・電源は+−5Vと+−8V ・光INはRX178、OUTはTX178 ・VRが12個は多すぎ(^_^;)
TOPに戻る
● MDドライブ トレイ式フロントローディングのMDメカでなかなか凝っています。 ・基板上にボリュームは無い ・ギヤはトレイのローディング用 ・意外とスッキリしているが  結構思い!
・鉄板のカバーを外すと  ヘッド部分が見えます ・録音ヘッドの動きが悪いので  グリスアップとCRCで処理 ・レーザーダイオードの出力が  弱いのか最初ブチブチ音が?
TOPに戻る
inserted by FC2 system